先祖の霊の送り火

古都の夏を幻想的な炎で彩る「大文字五山送り火」が16日、京都市街を取り囲む山々であった。市中心部の鴨川沿いなどに観光客らが詰めかけ、約14万人(京都府警調べ)が闇に浮かぶ火文字を見守った。
 お盆に迎えた先祖の霊を送る伝統行事。室町から江戸時代にかけて庶民に定着したとされる。
 午後8時、東山・如意ケ嶽の山肌で、1画が80〜160メートルの「大」の字が燃え始めた。続いて「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」の火床に次々と火がともされ、燃え上がる炎が見物客を魅了した。 (08/16)

本日古都京都の行事、行く夏とともに、はや、感傷の秋も来て。